体を温めてリラックスできるバスタイムを・・・

アロマテラピー

昨日から気温がぐっと下がって寒くなりましたね。

こういう日は、体を温めてリラックスしたいですよね。

好きな香りを、自分で選んで作る入浴剤をご紹介します。

精油をそのまま浴槽に入れると、お湯の表面に浮いて肌に刺激を感じることがあるので、天然塩などに混ぜて浴槽に入れます。

天然塩

天然塩は、発汗作用があるのでとても体が温まります。

天然塩に、3種類の精油を選んでブレンドしてみました。

  • 天然塩 大さじ2杯
  • イランイラン 1滴
  • スイート・マージョラム 1滴
  • ラベンダー 1滴

精油はあまり敵数を入れると肌に刺激があるので、3滴以内にしています。

「イランイラン」は、ホッとした気分になるのでとても好きな香りです。

「スイート・マージュラム」は、自律神経のバランスを整えてくれる効果があります。

「ラベンダー」は、やさしい香りでリラックス効果が高いです。

香りがフワッと香って、浴槽に浸かっていると体が芯から温まってとてもリラックスできます。

新陳代謝が高まるので、お風呂から上げっても、ずっと体がポカポカしています。

これからの季節、体調や気分に合わせてアロマバスを楽しみたいですね。

『体を温めてリラックスできるバスタイムを・・・』

タイトルとURLをコピーしました