精油を選ぶ時に何かこだわっていることはありますか?
私は以前からこだわっていることがあって、精油を選ぶ時はオーガニック精油を選んでいます。
オーガニック精油にこだわった理由
オーガニック精油は、有機栽培された植物から採取されていて、オーガニック基準を満たした精油です。
原料となる植物に農薬が使われていないので、植物の香りがそのまま抽出されています。
私は今までオーガニック精油以外でもいろいろな精油を嗅いで試してきたのですが、オーガニック精油とそうでない精油と比べて何が違うのかな?と思って香りを嗅いで比べたら、はっきりと分かったことがありました。
オーガニック精油は、香りがはっきりしていて、クリアで農薬が使われていない純粋な植物がそのままボトルに入っているような印象を受けました。
その他に自分にとってとても大事にしていることがあります。
香りを嗅ぐということは心にも影響すると思っていて、本物の香りはクリアなのでダイレクトに心の奥まで届いて、自分の心の状態(喜び・悲しみ・不安・今の傷・・・・etc)を癒してくれると思っています。
私はアロマの勉強を始めて10年以上経つのですが、アロマを生活に取り入れる前は、自分の体内に香りが与える影響はあまりないのではないかと考えていました。
しかし勉強してから、香りが体内に与える影響はすごく大きいんだなと実感するようになりました。
精油の成分は鼻や肺・肌を通して(精油を使ったアロマトリートメント)体内に吸収されます。
体内に吸収される以上、質の高い精油を選びたいと思いました。
ありのままの植物の香りをクリアに自分の体内や心に取り入れたいと思って、オーガニック精油にこだわりました。
“ARTQ”のオーガニック精油
オーガニック精油のブランドを選んでいく中で、“ ARTQ”の精油に出会いました。

この香りを初めて嗅いだ時、「これだ!」と直感しました。
それ以来ずっとこの香りに魅了されて、今に至ります。
香りを嗅ぐと直にクリアで奥深い新鮮な香りがスッと入ってきました。
本当に何も混ざっていない純粋で新鮮な植物そのままという香りです。
“ARTQ”の精油は、毎年その年によって違うありのままの香りをボトルに入れてくれています。
常に新鮮で高い品質を維持してくれています。
この精油は「オーガニック認証」を受けているので、厳しい審査をクリアしていることでもすごく安心ですよね。
ちなみに「オーガニック認証」の証明ロゴマークを商品につけることが許されているそうです。
気になった方は、ぜひお試し下さい。
『100%純粋なオーガニック精油“ARTQ”の香り!』でした。