今日は湿気も多くて少し体に疲れが出ていたので、リラックスできて少しでも前向きになれる香りを部屋に香らせたいと思って、4本の精油をブレンドしてみました。
グレープフルーツ・カルダモン・ゼラニウム・サンダルウッドの4本です。
グレープフルーツ 4滴

この香りは、気分が重かったりクヨクヨしている日にぜひ試してほしい精油です。
気分転換したい時に効果があって、元気・やる気を取り戻してくれる精油です。
果実そのままのリフレッシュ感のある香りで幸せな気持ちにさせてくれる、そんな香りです。
カルダモン 1滴
この香りを知らない方もいると思うのですが、私もアロマの勉強を始める前はあまり知らなかった香りです。
嗅いでみたらスパイシーな香りで、お気に入りの精油になりました。
この香りは、紀元前から利用されている植物で、医者が生薬として利用していたというエピソードもあります。
頭部への作用が評価されていて、脳と神経系全般の強壮剤とも言われています。
心と体に元気を与えたい時にオススメで、思考能力が鈍い時に嗅ぐと目の前が明るくひらかれた感じがします。
ゼラニウム 3滴

私はこの精油が大好きで、単品でもブレンドでも好んで嗅いでいます。
バラに似た香りなのですが、甘くエキゾティックな香りが、心と体をリラックスさせてくれます。
安心感を与えてくれて、精神的な疲労をサポートしてくれる香りと言われています。
サンダルウッド 2滴
この香りは、2〜3日くらい残る少し重い香りですが、時間と共にやわらかく変化していきます。
心を深く落ち着かせて精神をクリアにして、心と体をリフレッシュさせる働きがあります。
長い歴史の中で、瞑想を助ける働きがあるとして、お寺では“お香”として使用されていました。
他には、呼吸器の炎症や痰に対しても効果的です。
まとめ
今回ブレンドした4本の精油はとてもバランスが良い香りで、時間が経っても香りが持続していました。
特に、ゼラニウムとサンダルウッドの組み合わせの相性がいいと思いました。
すごく癒される香りで、癒されるだけでなく一歩前に踏み出していける勇気をくれて、疲れた心と体を休めて力強く前に踏み出していくんだよというメッセージをくれて今の自分を後押ししてくれるような香りです。
今までもいろいろなブレンドを考えてブレンドしてきましたが、この4本のブレンドの香りはとてもオススメです。
私のお気に入りのブレンドです。
気になる方はぜひお試しください。
『疲れた心と体をリフレッシュしたい時のアロマブレンド』でした。