世界にひとつだけの“手作りコスメ”

化粧品

いつもブログを読んで下さりありがとうございます。

今日は“手作りコスメ”についてお話していきたいと思います。

市販のコスメも素敵だけど、“手作りコスメ”は「世界にひとつだけ」の特別な魅力がありますよね。

自分の肌の状態に合わせて素材を選ぶところから始まって、香りやテクスチャー・使い心地まで自分好みに調整できる。

考えるだけでワクワクしてきますよね✨

そんな“手作りコスメ”を、先日作ってみました。

私が手作りするコスメは、すべてオーガニック成分を使用しています。

植物本来のチカラを大事にして、肌にやさしく、自然そのままを感じられる素材でお肌を元気にしたい。

「植物調合」という手法

「植物調合」とは、植物由来の原料(精油・ハーブエキス・植物油など)を、肌や体質・目的に合わせて調合して化粧品に仕上げる手法です。

自分の肌質や今の肌の状態に応じて自分で成分を調合できる!

なんて素敵なんだ!ってワクワクしました😀

それも自然の植物から抽出したエキスから化粧品を作れるなんて・・・。

今回は、化粧水と美容液を作ってみました。

植物調合化粧水

私は乾燥肌なので、保湿力の高い化粧水を作りたかったので、保湿にはこだわりました。

化粧水を肌につける時に大事にしていることの中で、「香り」というものもすごく大事にしています。

香りがふわっと香ってくると、お肌のお手入れも楽しくなりませんか?

香りが香るだけでも、心も癒されるんですよね。

今回も私の好きな精油を「ゼラニウム」「ラベンダー」を配合してみました。

植物調合美容液

この2本は美容液です。

この色違いの美容液ですが、1本はしっとり保湿力が高い美容液を作ってみました。

色も自分の好きな色に仕上げられるので、色も変えてみました。

それもすごく楽しいし、完成が楽しみでした。

今回は少し薄い色味に仕上げてみました

まとめ

植物調合で化粧品を作ってみて、感じたことがあります。

単なる手作り化粧品作りではなく、植物のチカラで自分の肌はもちろん体質・心の状態までもが整えられていくようなそんな癒される感覚を実感しました。

毎日のお手入れでこの手作りコスメを使用しているのですが、日々植物のチカラが肌に浸透して、肌本来がもっているチカラが最大限活かされる。

そんな感覚を感じられる日々のお手入れは幸せだなと感じています。

これからももっといろいろなアイテムの化粧品を作っていきたい。

これからもずっと植物・自然のチカラに触れていきたい。

そう感じました。

オーガニックアロマテラピーサロン
『Curacion』

タイトルとURLをコピーしました