奄美大島・鹿児島旅行に行ってきました!〜③〜

ライフスタイル

今日は、旅行最終日です。

行き先は桜島

詳細は公式サイトでチェックしてくださいね。

鹿児島に来たら、一度は行ってみたい場所ですよね。

宿泊先の「いやしの里 松苑」から車で1時間くらいでフェリーターミナルの桜島港に着いて、ここから桜島へのフェリーが出ています。

フェリーで桜島へ

フェリーへ乗って桜島へ。

フェリーから撮った桜島

行き先は桜島フェリー

フェリーから見た桜島はすごく迫力がありました。

今日は、天気が良くて観光日和!!

桜島に着いて桜島1周をドライブ。

湯之平展望所

向かった先は、湯之平展望所

フェリーを降りて桜島港から車で15分くらいで到着。

山道をぐんぐん上がったところにあるのがこの湯之平展望所で、標高373m北岳の4合目に位置していて桜島で一般の人が入ることのできる最高地点です。

駐車場に車を停めてから階段を上がって展望所に行きました。

2階が展望スペース、1階が売店・トイレになっています。

展望所から桜島方向を見ると目の前に大きな桜島が。

すごい迫力です!

ここからは360°m見渡せて、どこを見ても絶景!!

夕方以降は特にオススメで夜景が感動との事。

桜島へ来たら一度は立ち寄ってほしい場所です。

桜島をドライブ

湯之平展望所を出発して桜島周辺をドライブ。

桜島を1周すると約36km。

車で約1時間・自転車で約4時間・徒歩で約9時間と言われています。

サイクリングをしている人も多くいました。

天気も良かったので、すごく気持ちのいいドライブでした!

2泊3日の奄美大島・鹿児島旅行を終えて

午後、帰りのフライトの時間があったので、お昼過ぎに桜島を出て鹿児島空港に向かいました。

空港でお土産を買って、予定通りのフライトで無事に家に帰ることができました。

2泊3日のこの旅行は、とても楽しかったです。

奄美大島は島全体がゆったりと時間が流れている感じがあって、海もきれいだったので、夏にもう一度行きたい場所だなと思いました。

鹿児島は、やっぱり桜島の迫力には感動しました。

フェリーから見る桜島の景色も最高でした!

鹿児島は、桜島以外でも他に行ってみたい観光地があったので、次回行けたらうれしいです。

天気が1日目と2日目が曇りであまり良くはなかったのですが、季節も今くらいがよかったなと思いました。

奄美大島・鹿児島は、オススメしたい場所の一つなので、ぜひ一度は行ってみてください。

『奄美大島・鹿児島旅行へ行ってきました!〜③〜』でした。

タイトルとURLをコピーしました